NEWS & EVENTニュース・イベント情報
~終了~1月の構造見学会
イベントレポート
~終了~新年1月の構造見学会
なぜイソイハウスが、建築途中の「構造見学会」をやっているのか?
最近お話させていただく多くの方は、気密と断熱、構造と耐震などへの関心が
非常に高いと感じます。
断熱と気密って、どっちが大事なんでしょうか…
数値はどれくらいの家がいいのですか(気密測定)…
断熱といってもどんな断熱材をどれくらいするのがいいの…
といった、ざっくりとした疑問ってお持ちでは無いですか?
答えとしては・・快適な住空間を得ようとすると、断熱と気密は、どちらが大事ということではなく
どちらも大事になってきます。
いくら断熱材を厚くしても、隙間だらけの家では冷暖房が効かず、
逆に、いくら気密性が高くても無断熱の家では外気温の影響を強く受けてしまいます。
「構造見学会」では、家の最も重要な躯体部分、梁、柱、構造材、断熱材などをご覧いただきます。
まだ仕上がる前の、工事途中?と驚かれる方もいらっしゃいます。
でも、将来ご自分が建てる家の中はどんな材料をつかって、どんな仕事がしてあるのか
イソイハウスの建てる家は、どのような家なのかを知っていただきたいと思ってやっております。
きれいに仕上がってしまった後では、見えなくなってしまいます。
そういった、実は家にとって本当に大切な部分を知っていただくための見学会です。
イソイハウスでは、1邸1邸 機密測定をしています
建物内は仮で設置したストーブ1台で十分温かくなってましたが
寒い中お越しいただきありがとうございました。