茨木市N様邸
Q.初めてイソイハウスにお越しいただいた時のことを覚えていらっしゃいますか?
その時感じられたことやお気持ちをぜひお聞かせください。
いろんなハウスメーカーで話を聞いた後に『イソイハウス』を訪れ、
‟家を建てたい”という私たちのニーズにどこまで受け入れて下さるか、少しの不安と期待を感じていました。
工務店だからこそのメリット・デメリットはあるのかなど、初日にしっかりと話をしてくださり、
好感を持てたのが印象でした。
Q.実際にプランが出来上がり、家づくりがスタートしましたね。
イソイハウスで建てると決心いただいた際の「決め手」はどの様な点だったのでしょうか?
その頃のご心境についてもお聞かせください。
まずは、「自分たちが求める理想の家を建てられることができる」というたくさんの案が出たことと、
イソイハウスのスタッフさん達のお人柄も含め、私たちの納得のいく家が建てることができそうだと
感じたことが決め手になりました。
いえ家を建てるまでのお付き合いではなく建ててからが重要だと考えていたので、
そこの部分の安心も決め手の一つでした。
Q.晴れ渡った空のもとで行われた地鎮祭。
無事に着工に至ったことを心より喜び、工事の順調な進捗と安全と祈願しました。
そして、家族のためのお住まいを真心こめて造らせていただく事を誓いました。
そのときのご心境はいかがでしたでしょうか?
この土地で建てるという実感がまだあまり感じていなかった時期でしたが、
地鎮祭を行い、改めて「この土地に住むんだ」と実感が湧いてきたのを覚えています。
Q.いよいよ工事がスタートしましたね!
上棟の日、一気に組み上がる様子は迫力がありますね。
建ち上がったご自宅をご覧になった時のお気持ちをぜひお聞かせください。
まず「いよいよか」という気持ちでした。
何もなかった土地にたくさんの柱が建ったところを見て、人の手で組み上がっていることに感動しました。
実際建つとどんな風になるんだろうと、ワクワクして何度も家族で写真を見ていました。
Q.工事も順調に進み、記念の『手形式』が行われましたね。
ワクワクドキドキの中、笑顔があふれるひとときだったのではないでしょうか?
ぜひご感想などお聞かせください!
アットホームな空間の中、家族の手形と想いを書いてこの家で毎日楽しく過ごすことが出来たらと
楽しみでいっぱいな気持ちになりました。
実際の間取りを歩いて感じた時のドキドキと新鮮な感じが印象で、子供たちもまだまだ実感はないようですが
少し楽しそうにしていたのが嬉しかったです。
Q.いよいよ完成、お引渡しの日ですね!おめでとうございます!
この先、イソイハウスで家づくりを検討される方のために家づくりの先輩として、
一言アドバイスを頂けませんか?
良い所もそうでない点も、正直なご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。
人生でおそらく一度きりの大きな買い物なので、たくさん悩み少しの疑問があれば
何度も打ち合わせをしてくださったイソイハウスさんに本当に感謝しています。
自分たちのこだわりたいところをしっかり主張すれば、たくさんの案を出していただけるので
『あれ?』と思ったことは、些細なことでも聞いてください。
きっと納得のいくまで打ち合わせをしてくださると思います。
ご協力いただき、誠にありがとうございました。
ご自宅が完成してからも、末永いお付き合いを大切にしてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。