isoi column家づくりコラム

豊中市で注文住宅を建てたい方へ!お風呂について考える際のポイントをご紹介!

お風呂は、家に帰って一番リラックスできる瞬間という方も多いでしょう。
そのような方は、新築で家を建てる時には浴槽にこだわりたいはずです。
今回は、豊中市で注文住宅を建てようと考えている方にとって、お風呂の種類や、浴室プランのポイントなどについて解説していきます。

豊中市で注文住宅を建てたい方にお風呂の種類をご紹介!

まず1つ目に注文住宅でできるお風呂としては、システムバスがあります。
システムバスというのは、メーカー品を用いて、現地に部品をもっていってその場で組み立てるような方式のお風呂のことです。
他のお風呂に比べて安価に設置でき、特にリフォームの際に値段の違いが出てきます。

一番普及している形態のお風呂のため、各メーカー間での競争率も高く、機能性や清掃性を見てみても他のお風呂と比べてグレードが高い傾向にあります。

ただ、ヒノキなどの特殊なお風呂は無いので、お風呂にこだわりを持って設計したいという方には少し物足りないかもしれません。

2つ目に、在来バスというものがあります。
これは、現場に材料を持っていって、現場で1から作り上げる形態のものです。
材料から作り上げるため、他のお風呂よりも大きさや形などを自由に設計できます。

ただし、そのためにコストが大きくかかってしまうというところはデメリットです。

注文住宅においてお風呂を考える際のポイントとは?

まず考えなくてはならないのが、システムバスにするのか、在来バスにするのかということです。
もしも家の浴槽の形が一般的な長方形ではないのであれば、ユニークな形に合わせるべく、在来バスにする必要性が出てきます。
また、2階に設置したいという要望があれば、在来バスよりもシステムバスの方が機能性や防水性が高い商品が多いです。
次に考えなくてはならないのが、浴槽のサイズについてです。
1つ目に、和風浴槽と呼ばれる、他に比べて深さがあるので肩までしっかりとお湯につかれるが、足を伸ばせないというサイズがあります。
また、深さは和風浴槽程はありませんが、その代わりに広さを多くとることによって、しっかりと足を伸ばせる洋風浴槽サイズがあります。
自分の好みとその住居の形によりますが、サイズによってくつろぎ方などが大きく変わってきますので注意しましょう。

まとめ

注文住宅で建てる場合、お風呂はどこに設置するのか、またどれくらいの大きさで設置するのかなどで適切なお風呂の種類やサイズは異なってきます。
当社では、自社に大工が在籍しておりますので、より現場の立場からお話しすることが可能です。
お風呂にこだわって注文住宅を建てたい方はぜひ当社にご連絡下さい。