isoi column家づくりコラム

木材で住宅を建てるときのメリットとは?注文住宅店がご紹介します!

家を建てたいけど木造と鉄骨のどちらを使う方が良いのか分からない方はいらっしゃいませんか。
木造住宅はコストを抑えられたり、設計の自由度が高かったり、
リフォームしやすかったりすることをご存知でしょうか。
そこで今回は、木造住宅や木造のメリットについて紹介していきます。

木造住宅とは

そもそも木造住宅について詳しくご存知ない方が多いですよね。
土台や壁、柱などの基盤となる構造体に木材が使われている住宅のことを木造住宅といいます。
木造住宅ではスギやヒノキを採用することが多く、
室内でも木々の香りを楽しめてリラックスできることが魅力的です。

日本は自然災害が多いため、災害にも耐えられる頑丈な木材を使いたいですよね。
木造住宅は日本の一戸建て住宅の9割も占めているほど人気となっています。

木造住宅の寿命が30年ほどであること聞いたことはありますか。
基本的には木造住宅の寿命は30年と言われています。
もちろん設計方法や地域によって変動するので、一概には言えません。
しかし、劣化した時に対応できるように目安として知っておきましょう。

木造住宅のメリットについて

木造住宅には主に3つのメリットがあります。
まず、木材を使用することで鉄骨やコンクリートと比べ建築コストを抑えられることです。

また、住宅の内装はできる限りこだわって、おしゃれに仕上げたいですよね。
一般的な木造住宅は全てオーダーメイドで設計しているので、
住宅のデザインの自由度が高くなることもメリットの1つでしょう。

木造住宅はリフォームしやすいのか気になる方も多くいらっしゃいますよね。
木材は鉄骨やコンクリートと比べ加工が容易で、柱などを残せば壁の配置も変更できるので
リフォームしやすいこともメリットでしょう。

さらに、耐震性が気になる方も多いですよね。
地震による横の力が倒壊の原因なので、近年木造住宅ではパネルを使用し耐震性の底上げをしています。

木材なので燃えやすいのではないかと気になる方もいらっしゃいますよね。
しかし、近年木材の不燃化技術が進歩しています。
木材の難燃化技術は強度を保持する中心部と火炎を止める部分の二層でできています。
そのため、木材の表面だけが燃え、中は燃えにくい仕組みになっています。

そして、当社では無垢材を使用しています。
無垢材は法隆寺五重塔にも使われていて1400年以上も立ち続けているほどの耐久性があります。

森林浴をするとストレス解消になりますよね。
なぜなら樹木が発する芳香成分がストレス解消に作用するためです。
木材を多く使用する木造住宅は、室内にいるだけで森林浴効果を得られます。

木は断熱性がとても高く夏は爽やかに、冬はほんのりとした温かさを感じられます。
そのため、1年中快適に過ごせるでしょう。

まとめ

木造住宅には様々なメリットがあります。
最近では、無垢材を使用した木造住宅の人気が高まっています。
木造住宅に関してお悩みの方は、当社までご相談ください。